保育園の先生に問題行動が出てるといわれた去年。
1年療育に通って、発達クリニックに行って、問題行動がかなーり落ち着いていた息子。
が……また問題行動復活しました。
メディア過多と療育減少で問題行動再発
4ヶ月テレビYouTube禁止して、1年療育に通って、発達クリニックでは
「普通級行けると思いますね」
と言われるまでに成長した息子。
その環境を親の都合で崩したことで、問題行動が再発しました。
発達障害児のぶり返した問題行動とは
具体的には
●ズボンの中に手を突っ込む(性器いじり)
●癇癪
●わがまま
●泣き叫び
などが出てきました。
今考えるとこれらが止まっていたのも奇跡だなと思うけど、出てくるってことはしかるべき問題があり、負担が息子にかかっていたんだなと実感します。
発達障害症状が再発した理由(予想)
うちの場合、第三子の出産というイレギュラーがありましたが、そこは旦那が育児休暇をとってくれるという対応でそこまで変化が出ずに過ごせました。
最近再発したタイミングは、旦那の時短勤務が終わり、仕事を優先して母子教室に行けなくなったタイミング。
私は赤ちゃんの首が座るまで出られないなと思っていたので一ヶ月ほど出席を諦めていました。
それ+、実は家を購入することになり、商談や説明を聞きに行くために週末は住宅展示場通いで子どもはDVDとお菓子で制止するというのが一ヶ月ほど続きました。
それまでは公園に家族で出かけるとかメディアとも離れられていたし、家族で過ごす時間が多かったです。
発達障害児の問題行動がぶり返した時の対処法
現在しているのが
●療育母子教室の復活
●週末は息子の好きなことをメインに自由にさせる
●息子の話を聞く
●マメな事前約束
●要望をできるだけきいて受け入れる
などです。
去年からもやはり少しづつよくなったのでこれらを続けて調子を戻して行ければと思います。
発達障害児の成長は一進一退
保育園でも、自宅でも「あれ?」と思うことが増えましたが、その問題行動が出てくるもはやはり自分の余裕がなくなってきたときだなとも思います。
育児は育自とも言いますが、自分と家庭の環境を整えていくのがすごく大事だなと思いました。
がんばろー。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] https://ryouikumama.com/saihatu/ […]