MENU

発達障害児ママあるある!兄弟の発達障害を懸念してしまう

発達障害児ママになって、専門書や、医療機関にかかって特徴を知れば知るほど自分がなんとか生きてきたグレーゾーンだなと思い知ります。

同時に、気にかかるのが兄弟のこと。

ちょっとしたことで心配になってしまいます。

目次

赤ちゃんの頃あまり泣かないのは発達障害?

3人目を出産し、子どもには個性があることを重々知っています。

が、今回の子、産後1ヶ月目から夜はしっかり寝る、あまり泣かない(自分の子ども比)と感じています。

発達障害の子は赤ちゃんの頃あまり手がかからないという情報をみて、つい心配になってしまうんですよね。

ちくちくが嫌!タグ嫌いで大きい音に弱い長女

娘はと言えば、言葉の発達も早く、空気も読んだりして

「これが、男女の差なのか……」

と思うほど長男より育てやすい子に育っています。

長男が発達障害だからか、すごく楽に感じてしまう。

一方で「触覚過敏」の可能性があるなと色々と読むうちに思ってきました。

洋服のタグは全部取りたい。

大きい声で息子を怒ると机の下に隠れたり、「やめてー!」と怒る等……。

発達障害の特徴は予備知識として気にしすぎないようにしよう

そんな風に、自分はもちろん、子どもたちの特徴をついカテゴライズしてしまいそうになります。

知識って、あるといい反面、不安も増えてしまうんですね。

対処法をしってると思ってプラスに考え、あまり気にしないようにしながら、特性がすごくでてきたら対処すればいいはず。

つい気になったりもしますが、今の変化や成長を見守っていきたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次